記事一覧

マツダ2のここがイイ!

マツダ2のここがイイ!

マツダ2
出典:マツダ

先日、カーシェアでマイカー以外のクルマに乗る機会がありました。
そこで、中古車等クルマの購入を考えている方に少しでも参考になればと思い、ちょいインプレを書きます♪

マツダ2(ガソリン)

デミオの派生(後継車)として誕生したマツダ2
車名は実にシンプルですね。
動力は、1.5リッター4気筒のガソリンエンジンでその名もスカイアクティブG

まず乗った第一印象はアクセルの感覚が何か違う?です。
よく見たら珍しい(?)オルガン式のアクセルペダルでした。
私は今まで吊り下げ式のアクセルしか踏んだことが無いので、中々慣れませんでした。。。

あと、エンジンのスタートスイッチがハンドルの奥にあり、少し押しずらい感があります。
走りの感想は、コンパクトカーながらも走りを意識したスポーティーな印象です。
取り回しは抜群で小回りが利きます。狭い道や住宅街を走る時も安心ですね。

少し足回りが硬い印象ですが、スポーティーさに振っていると思うので仕方ないかなと。
決して乗り心地が悪いというわけではありませんが、少し気になりました。
信号で停止する際に「おっ!」と感動。ブレーキの効きがとてもイイです。

加速感は「気持ちいい」の一言です。
最初はわかりませんでしたが、幹線道路で加速した時になんか「懐かしい加速感」を感じました。
そうなんです。ATなんです!しかもマニュアルモード付♪
CVTが全盛期の今、とても貴重ですよね!
ダイレクトな加速感はATならではですね。

車重も軽いので、1.5リッターでもキビキビ走る、コンパクトスポーツとしておすすめです。

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

やまさん(カー吉)

Author:やまさん(カー吉)
はじめまして。やまさんです。
企業戦士として日々奮闘しています。
クルマ好きなカー吉です。よろしくお願いします。
<主な資格>
「カーソムリエ」

カウンター

フリーエリア

サイトポリシー

「リンク」 リンクフリーです。リンクして頂ければうれしいです。 ブログ内の画像や図等は基本的に管理人が撮影または作成したものか、 フリー素材を使用しております。 それ以外の場合は出典を明記するように心掛けています。 万が一、問題がある場合は管理人までご連絡ください。 すみやかに対処いたします。 「免責事項」 当ブログのコンテンツについては、可能な限り正確な情報を記載するよう努めておりますが、 必ずしも正確性、信頼性を保証するものではございません。 当ブログに記載された内容によって生じた、損害等の一切の責任は負いかねますのでご了承ください。 本免責事項および当ブログのコンテンツは予告なしに変更、または削除することがあります。 「著作権について」 当ブログに掲載されている情報についての著作権は放棄しておりません。 当ブログ記事からの引用に関しましては「引用元の明示」によって無償で引用頂けます。 但し、全文転載はお断りしております。 引用許可範囲についても、予告なくこれを変更することがあります。                                 以上