レンタカーを借りるならハイブリッド車?ガソリン車?
- 2021/12/04
- 20:57
レンタカーを借りるならハイブリッド車?ガソリン車?

年末年始、レンタカーを借りて旅行や帰省する方もいらっしゃると思います。
レンタカーの種類も豊富で軽自動車からミニバンまで色々揃っていて、選ぶのに迷っちゃいますよね?
さらに、最近はハイブリッドカーのレンタカーも用意されていて、さらに悩んでしまいますよね?
皆さんが選ぶ際に一番気になるのは、やはり「料金」ではないでしょうか。
ただ、レンタカー料金に関しては、多くのレンタカー会社でハイブリッド車の方がガソリン車よりも高いです。
そもそも車両価格がガソリン車よりも高いのでいたしかたないのでしょうか。
しかしながら、燃費についてはハイブリッド車の方が良いのでガソリン代は安いですので、トータルで考えると???
実際どうなのでしょうか?
やっぱりハイブリッドカーがお得!?
トヨタレンタカーさんでコンパクトクラス(例、ヤリス)を24時間借りる場合を例にとると
・ガソリン車 7,150円(エコノミー)
・ハイブリッド車 9,350円(エコノミープラス)
差額は約2000円程ハイブリッド車の方が高いです。
燃費はヤリスを例に挙げますと
・ガソリン車 約21.4km/L
・ハイブリッド車 約35.8km/L
ガソリン価格をリッターあたり160円とすると
・ガソリン車 160÷21.4=約7.5円/Km
・ハイブリッド車 160÷35.8=約4.5円/Km
ガソリン車とハイブリッド車では1Kmあたり約3円ほどの差が出ます。
仮に200㎞の距離を走ったとすると
・ガソリン車 7.5円×200Km=1,500円
・ハイブリッド車 4.5円×200Km= 900円
ハイブリッド車の方が約600円お得になります。
結局どっちがお得なの?

総額だと「ガソリン車」がお得
ハイブリッド車は確かに低燃費ですが、ガソリン代の差は200Km走っても600円程度の差額でした。
そのためレンタカー料金2,000円の差を考えると、ガソリン代で元を取れるかといわれると、正直難しいところでしょうか。
具体的にハイブリッド車をレンタルしたほうがお得になる距離を考えと、24時間で600Km以上を移動する場合になります。
東京から新潟まで大体片道300Km位なので、新潟へ24時間のドライブならお得という事になります。
あくまでも計算値ですので、道路の状況や車両の程度によって多少の違いはあることをご承知おきください。
最後に
いかがでしたでしょうか?
料金的な部分だけで言うと、近距離の移動ではガソリン車の方がお得という結論になりました。
しかしながら、ハイブリッド車のスムーズで静かな車内はとても魅力的です。
一度はハイブリッド車に乗ってみたいという方は、是非ハイブリッド車をレンタルしてみてはいかがでしょうか。

年末年始、レンタカーを借りて旅行や帰省する方もいらっしゃると思います。
レンタカーの種類も豊富で軽自動車からミニバンまで色々揃っていて、選ぶのに迷っちゃいますよね?
さらに、最近はハイブリッドカーのレンタカーも用意されていて、さらに悩んでしまいますよね?
皆さんが選ぶ際に一番気になるのは、やはり「料金」ではないでしょうか。
ただ、レンタカー料金に関しては、多くのレンタカー会社でハイブリッド車の方がガソリン車よりも高いです。
そもそも車両価格がガソリン車よりも高いのでいたしかたないのでしょうか。
しかしながら、燃費についてはハイブリッド車の方が良いのでガソリン代は安いですので、トータルで考えると???
実際どうなのでしょうか?
やっぱりハイブリッドカーがお得!?
トヨタレンタカーさんでコンパクトクラス(例、ヤリス)を24時間借りる場合を例にとると
・ガソリン車 7,150円(エコノミー)
・ハイブリッド車 9,350円(エコノミープラス)
差額は約2000円程ハイブリッド車の方が高いです。
燃費はヤリスを例に挙げますと
・ガソリン車 約21.4km/L
・ハイブリッド車 約35.8km/L
ガソリン価格をリッターあたり160円とすると
・ガソリン車 160÷21.4=約7.5円/Km
・ハイブリッド車 160÷35.8=約4.5円/Km
ガソリン車とハイブリッド車では1Kmあたり約3円ほどの差が出ます。
仮に200㎞の距離を走ったとすると
・ガソリン車 7.5円×200Km=1,500円
・ハイブリッド車 4.5円×200Km= 900円
ハイブリッド車の方が約600円お得になります。
結局どっちがお得なの?

総額だと「ガソリン車」がお得
ハイブリッド車は確かに低燃費ですが、ガソリン代の差は200Km走っても600円程度の差額でした。
そのためレンタカー料金2,000円の差を考えると、ガソリン代で元を取れるかといわれると、正直難しいところでしょうか。
具体的にハイブリッド車をレンタルしたほうがお得になる距離を考えと、24時間で600Km以上を移動する場合になります。
東京から新潟まで大体片道300Km位なので、新潟へ24時間のドライブならお得という事になります。
あくまでも計算値ですので、道路の状況や車両の程度によって多少の違いはあることをご承知おきください。
最後に
いかがでしたでしょうか?
料金的な部分だけで言うと、近距離の移動ではガソリン車の方がお得という結論になりました。
しかしながら、ハイブリッド車のスムーズで静かな車内はとても魅力的です。
一度はハイブリッド車に乗ってみたいという方は、是非ハイブリッド車をレンタルしてみてはいかがでしょうか。