記事一覧

【名車烈伝】スバルサンバーのここがスゴイ!

嗚呼、スバルサンバー
img_4.jpg
出典:ドリームカーショー

スバルサンバー
農道のポルシェと言われていたこともある、軽のバン&トラックです。
国産唯一のRRであり、その存在感は大きかったですね。
残念ながら、現在は生産終了してしまいましたが、街中では
まだまだ元気に走っている姿を見ることができます。
あの、WRCカラーの限定モデルは大人気でした。

1311764957.jpg
あっというまに完売しちゃいました!

また、サンバーと言えば赤帽仕様の存在も大きいですね。
c_truck.jpg
出典:赤帽

エンジンのヘッドカバ赤いところから始まり、配送という
ハードな仕事をこなすために、様々な改良や機能を搭載しています。
o0400030011286100392.jpg
赤のヘッドカバーが赤帽の証

エンジンも、軽自動車では珍しい4気筒を採用し、
吹け上がりも軽く、スポーティー♪
また、独立懸架を採用し高級感さえあります。

スバルサンバーは間違いなく軽トラ界の「名車」
です!

現在の中古車市場を見てみましょう♪
カーセンサーさん

程度の良いクルマはプレミアが付いているような!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

やまさん(カー吉)

Author:やまさん(カー吉)
はじめまして。やまさんです。
企業戦士として日々奮闘しています。
クルマ好きなカー吉です。よろしくお願いします。
<主な資格>
「カーソムリエ」

カウンター

フリーエリア

サイトポリシー

「リンク」 リンクフリーです。リンクして頂ければうれしいです。 ブログ内の画像や図等は基本的に管理人が撮影または作成したものか、 フリー素材を使用しております。 それ以外の場合は出典を明記するように心掛けています。 万が一、問題がある場合は管理人までご連絡ください。 すみやかに対処いたします。 「免責事項」 当ブログのコンテンツについては、可能な限り正確な情報を記載するよう努めておりますが、 必ずしも正確性、信頼性を保証するものではございません。 当ブログに記載された内容によって生じた、損害等の一切の責任は負いかねますのでご了承ください。 本免責事項および当ブログのコンテンツは予告なしに変更、または削除することがあります。 「著作権について」 当ブログに掲載されている情報についての著作権は放棄しておりません。 当ブログ記事からの引用に関しましては「引用元の明示」によって無償で引用頂けます。 但し、全文転載はお断りしております。 引用許可範囲についても、予告なくこれを変更することがあります。                                 以上