記事一覧

あの車サビだらけだけど大丈夫?

あの車サビだらけだけど大丈夫?

さび

あのクルマ、一体何年放置されていたんだろう!?
実際走るのだろうか?
そんな第一声が聞こえてきそうなクルマですが
真相はいかに!?

実はこれ、れっきとしたカスタムで
ラットスタイル」「ラットスタイルエイジング」といいます。
やり方としては、自然のままに放置して風化?させるカスタムの一つです。
実際に自然のままこの状態にするのには、それこそ10年以上は必要ですので
特殊な塗料等を使用してカスタムしています。

いかに自然に見せるのかが腕の見せ所です!
このカスタムのキモはこの「サビ具合」が決め手のようですね。
ただ、ホイールだけはなぜかピカピカなのです♪

ワーゲン
このワーゲンバスのサビ具合もイイ感じですね♪

塗装するのはチョット・・・抵抗が・・・
とういう方はラッピングという手法もあります。

rappinngu
ポルシェも見事にサビサビ!?

塗装ではなくラッピング加工のため抵抗も少なく、比較的はがしやすいことから今注目の手法です。
近くで見ても「本物」と区別がつかない程の完成度です!

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

やまさん(カー吉)

Author:やまさん(カー吉)
はじめまして。やまさんです。
企業戦士として日々奮闘しています。
クルマ好きなカー吉です。よろしくお願いします。
<主な資格>
「カーソムリエ」

カウンター

フリーエリア

サイトポリシー

「リンク」 リンクフリーです。リンクして頂ければうれしいです。 ブログ内の画像や図等は基本的に管理人が撮影または作成したものか、 フリー素材を使用しております。 それ以外の場合は出典を明記するように心掛けています。 万が一、問題がある場合は管理人までご連絡ください。 すみやかに対処いたします。 「免責事項」 当ブログのコンテンツについては、可能な限り正確な情報を記載するよう努めておりますが、 必ずしも正確性、信頼性を保証するものではございません。 当ブログに記載された内容によって生じた、損害等の一切の責任は負いかねますのでご了承ください。 本免責事項および当ブログのコンテンツは予告なしに変更、または削除することがあります。 「著作権について」 当ブログに掲載されている情報についての著作権は放棄しておりません。 当ブログ記事からの引用に関しましては「引用元の明示」によって無償で引用頂けます。 但し、全文転載はお断りしております。 引用許可範囲についても、予告なくこれを変更することがあります。                                 以上