記事一覧

3月14日は「円周率の日」です

円周率


今日3月14日は、言わずと知れた「ホワイトデー」ですが、実は「3.14」にちなんで円周率の日でもあります。
ご存知の通り、円周率とは「π = 3.14159 26535 89793…」と無限に続く無理数です。
数学的な話はさておき、カー吉は「π」→「パイ」→「φ」ということで「太さ」についての話題を。。。

マフラー
うーん。いい響きw
エンジン車にとって無くてはならない重要な部品ですよね♪
カー吉もクルマ買ったら「まずマフラー交換!」していましたw
本当はまずは「足回り」からが定番ですが、ミーハーなのでww

一昔前は、130φなど大口径が主流でしたが、最近は100φ位に落ち着いていて
出口形状や二本出しなど種類も豊富ですね。

img4c3d58d725e22.jpg

昔は「爆音W」が主流?でしたが、最近のトレンドは「静かで速く」ですかね?
今はステンレスやチタンなど素材も高級なのでお値段も結構お高めですが
自己満足度はとても高いパーツですね♪


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

やまさん(カー吉)

Author:やまさん(カー吉)
はじめまして。やまさんです。
企業戦士として日々奮闘しています。
クルマ好きなカー吉です。よろしくお願いします。
<主な資格>
「カーソムリエ」

カウンター

フリーエリア

サイトポリシー

「リンク」 リンクフリーです。リンクして頂ければうれしいです。 ブログ内の画像や図等は基本的に管理人が撮影または作成したものか、 フリー素材を使用しております。 それ以外の場合は出典を明記するように心掛けています。 万が一、問題がある場合は管理人までご連絡ください。 すみやかに対処いたします。 「免責事項」 当ブログのコンテンツについては、可能な限り正確な情報を記載するよう努めておりますが、 必ずしも正確性、信頼性を保証するものではございません。 当ブログに記載された内容によって生じた、損害等の一切の責任は負いかねますのでご了承ください。 本免責事項および当ブログのコンテンツは予告なしに変更、または削除することがあります。 「著作権について」 当ブログに掲載されている情報についての著作権は放棄しておりません。 当ブログ記事からの引用に関しましては「引用元の明示」によって無償で引用頂けます。 但し、全文転載はお断りしております。 引用許可範囲についても、予告なくこれを変更することがあります。                                 以上