3月14日は「円周率の日」です
- 2019/03/14
- 10:49

今日3月14日は、言わずと知れた「ホワイトデー」ですが、実は「3.14」にちなんで円周率の日でもあります。
ご存知の通り、円周率とは「π = 3.14159 26535 89793…」と無限に続く無理数です。
数学的な話はさておき、カー吉は「π」→「パイ」→「φ」ということで「太さ」についての話題を。。。
マフラー。
うーん。いい響きw
エンジン車にとって無くてはならない重要な部品ですよね♪
カー吉もクルマ買ったら「まずマフラー交換!」していましたw
本当はまずは「足回り」からが定番ですが、ミーハーなのでww
一昔前は、130φなど大口径が主流でしたが、最近は100φ位に落ち着いていて
出口形状や二本出しなど種類も豊富ですね。

昔は「爆音W」が主流?でしたが、最近のトレンドは「静かで速く」ですかね?
今はステンレスやチタンなど素材も高級なのでお値段も結構お高めですが
自己満足度はとても高いパーツですね♪