【速報】F1最終戦 第20戦アブダビGP 決勝
- 2017/11/27
- 00:57
メルセデスがワンツー。ボッタス今季3勝目

出典:.motorsport.com
アブダビGPの決勝が行われ、メルセデスが後続を引き離してワンツーフィニッシュ。バルテリ・ボッタスがポール・トゥ・ウィンで今季3勝目を挙げました。
全20戦で争われてきた2017年シーズンのF1も、ついに最終戦です。舞台は中東アブダビ。フェリペ・マッサ(ウイリアムズ)にとっては、F1引退レースとなります。
レースはポールポジションのボッタスが良いスタート、ルイス・ハミルトン(メルセデス)以降もグリッド順通りにターン1を抜けていきました。ハースのケビン・マグヌッセンがスピンをしましたが、それ以外には大きな混乱はなくレースは進みます。
結局、最後はハミルトンを振り切ったボッタスがトップチェッカーを受け、今季3勝目。ハミルトンはボッタスの背後でプレッシャーをかけ続けるも、最後は約4秒差の2位で最終戦を終えました。
3位はベッテル。メルセデス勢の速さに圧倒される結果となりました。4位には、フェルスタッペンを抑えきったライコネンが入り、ドライバーズランキング4位でシーズンを終えました。
以下、ヒュルケンベルグが6位で8ポイントを獲得。ノーポイントに終わったトロロッソ勢を逆転し、ルノーがコンストラクターズランキング6位を手にしました。
7位、8位にはペレスとオコンのフォースインディア勢。今年中団チームの中では頭ひとつ抜けた安定感を最終戦でも見せました。
9位は第2期マクラーレン・ホンダとしてのラストレースだったアロンソ。引退レースのマッサが10位に入り、ポイントを手にしました。
今年のF1GPはこのアブダビで終了です。来週には新シーズンに向けたテストが実施されル予定ですが、2018年シーズンは来年3月までしばらくお休みです。
2018年シーズンは3月下旬にオーストラリアで開幕する予定です。

出典:.motorsport.com
アブダビGPの決勝が行われ、メルセデスが後続を引き離してワンツーフィニッシュ。バルテリ・ボッタスがポール・トゥ・ウィンで今季3勝目を挙げました。
全20戦で争われてきた2017年シーズンのF1も、ついに最終戦です。舞台は中東アブダビ。フェリペ・マッサ(ウイリアムズ)にとっては、F1引退レースとなります。
レースはポールポジションのボッタスが良いスタート、ルイス・ハミルトン(メルセデス)以降もグリッド順通りにターン1を抜けていきました。ハースのケビン・マグヌッセンがスピンをしましたが、それ以外には大きな混乱はなくレースは進みます。
結局、最後はハミルトンを振り切ったボッタスがトップチェッカーを受け、今季3勝目。ハミルトンはボッタスの背後でプレッシャーをかけ続けるも、最後は約4秒差の2位で最終戦を終えました。
3位はベッテル。メルセデス勢の速さに圧倒される結果となりました。4位には、フェルスタッペンを抑えきったライコネンが入り、ドライバーズランキング4位でシーズンを終えました。
以下、ヒュルケンベルグが6位で8ポイントを獲得。ノーポイントに終わったトロロッソ勢を逆転し、ルノーがコンストラクターズランキング6位を手にしました。
7位、8位にはペレスとオコンのフォースインディア勢。今年中団チームの中では頭ひとつ抜けた安定感を最終戦でも見せました。
9位は第2期マクラーレン・ホンダとしてのラストレースだったアロンソ。引退レースのマッサが10位に入り、ポイントを手にしました。
今年のF1GPはこのアブダビで終了です。来週には新シーズンに向けたテストが実施されル予定ですが、2018年シーズンは来年3月までしばらくお休みです。
2018年シーズンは3月下旬にオーストラリアで開幕する予定です。